鶴見緑地湯元 水春
鶴見湯元水春のお風呂では、開放感のある露天風呂にて天然温泉でゆったりされることはもとより、炭酸泉、ミルキー風呂、ジェットバス、壺湯、寝湯、替わり湯など、様々なお湯をご堪能いただけます。心ゆくまで、ごゆるりとおすごしください。
住 所 | 大阪市鶴見区緑地公園1-37 |
電話番号 | 06-4257-1126 |
営業時間 |
平日・土曜 9:00~深夜2:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 駐車場完備(4時間まで無料) |
公式HP | http://suisyun.jp/tsurumi/ |
平日 | 土日祝 | |
大人(中学生以上) | 820円 | 920円 |
小人(小学生) | 410円 | 460円 |
幼児(小学生未満) | 210円 | 260円 |
岩盤浴 大人 | 920円 | 1,020円 |
岩盤浴 小人 | 610円 | 710円 |
※シャンプー、リンス、ボディソープは浴室に常備。 ※レンタルタオル大小セット250円。
※岩盤浴は岩盤専用着とジャンボタオルのレンタルが付きます。
【ご利用できるクーポン】
【温泉データ】
源泉名:鶴見 鶴寿の湯
泉 質:ナトリウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
泉 温:47.0℃
pH値:7.6
湧出量:430L/min
知覚的特徴:薄白濁澄明~茶褐色濁色、塩味、鉄臭
効 能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、挫き、慢性消化器病、痔症、冷え症、切り傷、火傷
施設の特徴:天然温泉、源泉かけ流し、露天風呂、炭酸泉、サウナ、ロウリュウ、岩盤浴、日帰り温泉
【施 設】
露天エリア:岩風呂、浸透炭酸泉、腰掛湯、つぼ湯、寝ころび湯、デッキチェア、足つぼの小道
内湯エリア:ミルキー風呂、回遊風呂、リラクゼーション風呂、シャワールーム、水風呂、遠赤サウナ(ロウリュウ)、漢方薬草塩サウナ
岩盤処:健康房、熱波発汗房(ロウリュウ)、美人房、岩塩ゲルマ房、寝ころび処、氷結房、リクライナーエリア、コミックコーナー、岩盤テラス、アクアリウム
付帯:レストラン、カフェ、寝ころび座敷、キッズコーナー、アカスリ、ボディ・フットケア、タイ古式、ストレッチ、酸素カプセル、喫煙所、ジム
【各施設の紹介】
露天エリア
岩風呂
浸透炭酸泉
腰掛湯
|
つぼ湯
|
寝ころび湯
|
デッキチェア
|
足つぼの小道
|
内風呂
ミルキー風呂
回遊風呂
サウナ
遠赤外線ロウリュサウナ
毎時00分に、自動でサウナストーンに水が流れます。体感温度を一気に上昇させてくれます。
漢方薬草塩サウナ(ホワイトアトラクション)
毎時30分に大量の蒸気が噴き出し、蒸された漢方薬の香りが部屋いっぱいに広がります。
岩盤処
健康房
|
熱波発汗房
|
美人房
|
岩塩ゲルマ房
|
寝ころび処
|
氷結房
|
リクライナーエリア
コミックコーナー
食事・休憩
旬菜レストラン水春亭
|
水春カフェ
|
寝転び座敷
|
【施設の評判】
「鶴見緑地湯元 水春」の口コミ・レビュー・評判
【アクセス】
電車・バスでのアクセス
地下鉄(大阪METRO)鶴見緑地線 鶴見緑地駅より徒歩2分
車でのアクセス
鶴見緑地公園を走る花博通りの「花博記念公園」前
※駐車場(250台収容)完備 4時間まで無料